ヴァルディトラ

ヴァルディトラ(バルデナフィル)は、男性の勃起不全(インポテンツ、勃起を維持できないこと)の治療に使用されます。バルデナフィルは、ホスホジエステラーゼ(PDE)阻害薬として知られている薬です。性的刺激時に陰茎への血流を増加させることで効果を発揮します。

ヴァルディトラの効果

勃起不全(満足な性行為を行うに十分な勃起とその維持が出来ない患者)。

ヴァルディトラの飲み方

  • バルデナフィルとして10mgを1日1回、性行為の約1時間前に経口投与する。
  • 器質性又は混合性の勃起不全患者において、10mgの投与で十分な効果が得られず、忍容性があると判断される場合には、20mgに増量することができる。
  • 高齢者(65歳以上)及び中等度肝障害患者では、本剤の血漿中濃度が上昇することが認められているため、開始用量は5mg、最高用量は10mgとすること。
  • 1日1回、24時間以上間隔をあけて投与すること。

ヴァルディトラの副作用

主な副作用

ほてり 、 高血圧 、 心悸亢進 、 頻脈 、 顔面浮腫 、 低血圧 、 心筋虚血 、 失神 、 心筋梗塞 、 起立性低血圧 、 狭心症

本剤は、使用成績調査等の副作用発現頻度を明らかにするための試験を行っていない。
以下のような副作用が認められた場合には、減量又は投与中止等の適切な処置を適宜行うこと。

  • 循環器:(頻度不明)ほてり、高血圧、動悸、頻脈、顔面浮腫、低血圧、心筋虚血、失神、*心筋梗塞[*:因果関係は明らかではないが、本剤投与後に心筋梗塞の報告がある]、立位低血圧、狭心症。
  • 精神神経系:(頻度不明)頭痛、眩暈、不眠、異常感覚、眠気、眩暈、片麻痺、高血圧、不安、一過性全健忘症。
  • 肝臓:(頻度不明)肝機能検査値異常、γ-GTP増加。
  • 呼吸器:(頻度不明)鼻閉、呼吸困難、副鼻腔うっ血、鼻出血。
  • 筋骨格系:(頻度不明)背部痛、筋肉痛、関節痛、頚部痛。
  • 皮膚:(頻度不明)皮膚そう痒症、発汗、紅斑、光線過敏性反応、発疹。
  • 消化器:(頻度不明)消化不良、悪心、腹痛、下痢、口渇、胃炎、嘔吐、食道炎、胃・食道逆流、嚥下障害。
  • 感覚器:(頻度不明)視覚異常、霧視、色覚異常、結膜炎、眼痛、羞恥心、耳鳴り、流涙、緑内障。
  • その他:(頻度不明)息切れ、胸痛、灼熱感、CK上昇(CPK上昇)、異常感覚、勃起促進(勃起時痛等)、射精障害、アレルギー反応、インフルエンザ症候群、持続性勃起。

食事の影響

ヴァルディトラは勃起効果の発揮に食事の影響を受けにくいとされています。
メーカーの発表によれば、約700kcalで脂肪分30%以内であれば影響はないとされています。

アルコールの影響

ヴァルディトラとアルコールの併用は少量であれば問題ありません。
ですが、血管拡張作用によって酔いを早めることがあるので、飲み過ぎには注意してください。

ヴァルディトラを服用できない人

  • 心血管系障害(心臓または血管に生じる病気)がある方
  • 重度の肝機能障害のある方
  • 低血圧の方
  • 治療による管理がなされていない高血圧の方
  • 脳梗塞、脳出血や心筋梗塞の既往歴が最近6ヵ月以内にある方など

ヴァルディトラ通販価格はこち10錠¥1,750です。

投稿者 伊藤村上

コメントを残す